9月25日放送の「カンブリア宮殿」は

豆腐業会の革命児と言われている

男前豆腐店株式会社 代表取締役 社長 伊藤信吾氏。

ユニークな商品コンセプトを展開して短期間で

男前豆腐というブランドを認知させただけあって、

仕事にたいする考え方もユニーク

□社員はアメリカ風ファーストネームで呼び合う

社長はジョニー、社員はチャールズ、テリー、キャロル…

フランクに呼び合うことで役職にとらわれず、

意見を言い合える風通しのいい会社にしようという狙い。

パンを買うように楽しんで豆腐を買うようにしたい。

お父さんがお使いで買いに行っても迷わないネーミング。

豆腐をカロリーを気にしないデザートにしたい。

失敗しても、発見だといって反省しない。

□ 自分の仕事で泣けるときが一番幸せ


面白いですね。



そんな伊藤社長、

貿易会社の経理、築地での見習い、を経て

お父さんが経営する豆腐会社で営業を始めたものの、

どの取引先のスーパーを回っても

「値段はいくらまで下がるの?」

としかバイヤーからは言われず

「だめだこりゃ。」と

どこにもない豆腐を作る決意をしたそうです。

誰かを批判するって訳じゃなくて、

スーパーさんに値段を叩かれるってのは

俺にダメ出しされるってことなんです。

自分のネタの作りこみが足りなくて勝負してるから、、

値段だけの話になるんであってね。

朝から晩まで仕事やってて、その仕事が楽しくないんじゃねえ、

そこらへんは噛み付いてましたね、この豆腐業界に。

どうしても俺はこの業界で食っていく

転職たって同じなんだよ、ここ乗り越えないと、

って自分盛り上がりで頑張ってましたけどね。」

就職したい企業ランキングに豆腐屋、絶対ないですから、

旅行会社に行きたい人、テレビ局に勤めたい人、

そりゃ、僕だって勤めたいですよ。

でも、どんな職業でも、一工夫、二工夫、あると思うんです。

(中略)

どの職業でも、職種でも、何かを生み出すひらめきって

あるんじゃないかと思うんですよね。

アイツは他のこと考えている、絶対違うこと考えているって

方向まで必ず持っていけると思うんですよね。」


うーん、すごいわかります。

誰もが仕事をしていて、会社や業界の都合でうまく行かず

「だめだこりゃ。」と落ち込むことがあります。

そこであきらめたり、逃げたりしないで

自分だけの解決方法を見つけようとする

執念があるかどうか、ということが大事という

良い見本の話ですね